最新記事をチェック

黒酢がもたらす育毛効果とは?薄毛対策に黒酢

NEO

育毛に黒酢?

 

育毛、薄毛には、黒酢がとても良いといわれています。

なぜかといえば黒酢は、血液をきれいにする効果があるのです!

 

毛髪を育てる頭皮という薄い膜を縫うように流れる毛細血管は、とても細いものです。

血液がその毛細血管をスムーズに流れ、

毛根に栄養を十分に補給することで、

育毛、薄毛に効果をもたらすとされています。

 

黒酢にはビタミンミネラルが豊富

黒酢は一般の穀物酢に比べると原料の玄米を多く使用しているのが特徴です。

長い時間をかけて醗酵・熟成しているので、

アミノ酸や有機酸、ビタミン・ミネラル類が実に豊富に含まれています。

黒酢は水と併用すると効果がさらに上がるようです。

朝起きたら1杯の水、昼も1杯の水、夜寝る前に1杯の水。

もちろん、水はその間にもたっぷり摂ることが重要です。

 

 

お勧め黒酢

 

そして、黒酢は朝・昼・晩と、猪口1杯ほどを飲めば、

それだけで育毛、薄毛だけでなく、

体全体の調子も良くなります。

ただ、黒酢は酸味が強いので、

そのまま飲むと胃に悪いので、10倍ほど薄めて飲むようにしましょう。

私がお勧めするのはミツカンから出ているブルーベリー黒酢です。

ジュースのように飲みやすく、

希釈型とそのままのと2種類ありますが、

希釈型は牛乳や豆乳で薄めることでとてもおいしくいただけます。

また、炭酸水で割るのもお勧めです。

 

安価で、コンビニなどでも簡単に手に入る、というのも育毛、薄毛対策用に人気の理由のようです。

一日二回、タマノイから出ているはちみつ黒酢ダイエットのパックを飲むのが良いようです。

 

シャンプー替わりにも黒酢!

黒酢の原液を10倍~15倍くらいに薄め、洗髪後に髪に塗るのも育毛、

薄毛に効用があります。

 

薄毛の方の正しいシャンプーの仕方 頭皮マッサージはあり?なし?

 

とある方は毎日それをやることで、

80代に入っても薄毛になっておらず白髪がほとんどないんだとか。

これが薄毛に効くからといって濃度が濃すぎるのも

酸性が強くなりすぎてダメらしいので

弱酸性になるように薄めで使用するように注意しなければいけません。

また、黒酢はアデノシンという発毛物質を作り出すと言われています。

これは黒酢の「酢酸」という成分が細胞に入ることで作られるのですが、

血流を良くして血圧を下げてくれる効果があり、

毛乳頭に作用して発毛因子を増やす効果もあるといわれています

 

黒酢を利用した市販の育毛、

薄毛用シャンプーやコンディショナーも、手頃な価格で売られていますので是非検索してみてください。


にほんブログ村 健康ブログ 薄毛・抜け毛へ
にほんブログ村


育毛・発毛ランキング

記事URLをコピーしました